【違法?】ゲームトレードを実際に利用してみた感想!登録の手順や評判について解説!

RMT
potato
potato

皆様こんにちは!

今回はRMT(Real Money Trade)の実体験をお伝えして行きますね。

「ゲームを引退!出来れば売りたい」「ゲーム内通貨を売って稼ぎたい!」「強いアカウントが欲しい!」など、ゲームトレードを利用するか否か迷っている方も居るのでは無いでしょうか?

ゲームトレードは「ゲーム専用のフリマ・個人取引サイト」の仲介役を担っている会社です。

簡単に言えばメルカリやヤフーショッピングのゲーム特化型と言えば分かりやすいですね。

もし、自分のアカウントが高く売れたり、ハマっているゲームを更に楽しく出来る要素があれば利用したいですよね。

今回は「そもそもRMTは違法なのか?」「利用者はどの程度居るのか?」「登録時必要な情報や手順」など、実体験を元に気になる点をピックアップしてお伝えしてければと思います。

ゲームトレード[GameTrade]

紹介コード:LRdN7Vsv

お互いに100P入りますので是非利用下さい

【結論】ゲームトレードを利用したRMTは違法なのか?

ゲームトレードに限らずRMT(リアルマネートレード)が出来るサイトは複数存在しますが、その中でもゲームトレードは日本最大級の規模を誇る会社ですので、比較的安心して利用できる売買サイトです。

結論から言うと、ゲームアカウントやゲーム内通貨の売買が違法に問われることは、現在(2022年10月)の段階ではありません。また、RMTを行ったからと言って逮捕されるような法律は無いので安心して下さい。

ただし、注意して頂きたいのは、日本国内のゲームでRMT行為をすることにあたって利用規約で広く禁止しています。

禁止事項に触れ、運営側の措置としては「アカウント凍結・削除(アカウントBAN)」「永久退会処理」など重い処罰を受ける可能性があるので「何があっても自己責任」で取引をする必要があります。

また、詐欺行為や著作権侵害・チートを利用したアカウントの販売・購入は法に触れる可能性があるのでその点だけ注意しなければなりませんので、しっかりと理解を深め自己責任で利用するのが良いですね。

potato
potato

RMTと詐欺は別物です。

また、RMTが違法では無いとは言えゲームの規約にRMT禁止事項が記載されていた場合は永久BANなどの対策が施される可能性がありますので念頭に置いて取引をしましょう!

ゲームの利用規約で禁止している理由について

RMTは違法では無いけど違反ではある。

なぜどのゲーム運営会社も違反と記しているのか。

RMT違反行為としている理由

  • ゲーム内バランスの崩壊
  • ユーザー離れの原因になる
  • 詐欺・不正被害者の増加

どれをとっても運営側にメリットはありません、むしろ健全にプレイしている方からすれば「やってられないわ」「運営対応しろよ〇〇が」など炎上問題になりかねません。

ゲーム内の課金は運営側に入る仕組みですが、残念ながらゲームトレード等のRMTは運営側に売り上げが入る事はありませんのでデメリットでしか無いと言えます。

RMTをすることで、強アカウントや装備、アイテムなどを短時間で揃える事が出来てしまう為、プレイヤー間の強さが偏り、不満も募り、最終的には「サービス終了」と辿るのが大方の流れです。

最も懸念しなければならないのが「詐欺・乗っ取り・持ち逃げ」の被害ですね。

この場合、悪いのは間違いなく詐欺師なのですが、運営側のサービスの在り方を問題点にされてしまえばユーザー離れが加速することは間違い無いでしょう。

これらの理由で基本的にRMTは禁止されていると認識して頂ければOKです。

※販売者が売上からゲーム内部課金することはあるので、実際の所ゲーム運営者にも多少の利益はあるものの、相対的に考えてデメリットの方が多い為RMTを禁止している、というのが正解でしょう。

potato
potato

とは言え、皆人間だから誰もが強くなりたいと思うし、お金で解決出来るならRMTしてみようかなって考えは分からなくもないかな。

ゲームの楽しみ方は人それぞれだからね。

ゲームトレード[GameTrade]

紹介コード:LRdN7Vsv

お互いに100P入りますので是非利用下さい

ゲームトレードで実際に取引して見た!安全性は如何に

普段はAPEXで遊んでいるのですが、ゲームのサラブレッドである僕は様々なゲームを嗜んでいます。

APEXでBANされるのは正直嫌なので、今回はポイ活で楽しんでいるゴールデンホイヤーと言うゲームでRMTをしてみました。

RMT自体、日本で横行していることは分かっていましたが僕自身初の試みで、少し胸が高鳴っていたのを今でも鮮明に覚えています。

「取引はしっかりと成立するのか?」「トラブルは起きないのか?」

正直不安要素は多くあった為、心配になってしまいますよね。

ゲームトレードで取引完了と不成立を経験した

経験の為に何度か取引をしてみましたが「成立」「不成立」どちらも経験することが出来たのでここで報告して置きます。

成立案件

  • 販売者:評価100以上(良:100以上 普通:10 悪:2)
  • 値段は相場
  • 購入前に「購入希望なのですが対応可能ですか?」と書込み

購入前に一声かける事で販売者側が「リアルタイムに対応可能なのか?」を確認出来る為、声掛けは有効と判断だと思いました。

また、評価の良し悪しは信頼性の高さを示す為しっかりと確認することをお勧めします。

次に不成立案件です。

不成立案件

  • 販売者:評価3(良:2 普通:0 悪:1)
  • 値段は相場より安め
  • 購入前に一声掛けたが反応が遅い

正直不安ではありましたが「反応有」「相場より安価」この2点が決め手で購入してみました!

結局この取引は支払後相手側の反応が無かった為、キャンセル手続きをしゲームトレードから返金して貰いました。

返金はゲームトレードのポイント(支払額全額)で返金されたので、そのポイントで他の出品者から購入して使用する事に。

不成立案件の事例を確認してみると、評価の低い人、実績の少ない人は取引対象から外したほうがより安全に取引できると再確認できたので、良い勉強になりました。

potato
potato

しっかりと評価は悪にしておきましたw

尚、購入24時間後、購入側から取引のキャンセルが可能なので良かったです。

ゲームトレードが仲介に無ければ持ち逃げされる所だったよ…

ゲームトレード[GameTrade]

ゲームトレード(GameTrade)の会員登録方法

ゲームトレードでは無料会員登録が必要で、下記のいずれかで登録することが可能です。

登録に必要な物

  • メールアドレス
  • Google
  • LINE
  • Twitter
  • Yahoo ID

ちなみに僕は、純粋にメールアドレスで登録しました。

登録時のニックネームは自動入力となりますが、後でマイページから好みの名前に変更することが出来ます。

登録後、登録に使用したメールアドレスに仮登録の連絡メールが届きます。

「本登録を完了する」を選択し、本人確認の電話認証が済めば晴れて登録完了です。

potato
potato

登録自体はとても簡単だったので良かったです。

ゲームトレードで取引されている銘柄は何がある?

  • モンスト
  • FGO
  • プロスピA
  • 荒野行動
  • バズドラ(パズル&ドラゴンズ)
  • 原神
  • ドッカンバトル
  • ウマ娘
  • APEX Legends
  • あつまれ どうぶつの森
  • ポケットモンスターソード・シールド
  • ドラクエ10
  • VALORANT(ヴァロラント)
  • エスケープフロムタルコフ
  • FF14
  • チョコットランド

スマホゲームの王道モンストや荒野行動、PCゲームではApex、Valo、FF14など有名所が揃っています。

もちろん上記以外にも検索することが出来る為、RMTをしたいと考えている方は確認して見ると良いですね!

廃課金引退垢、代行、レアアイテム等、売りたいものがあればチェックして相場を確認してみましょう。

ゲームトレードでの購入・出品・編集・対応について

ここからは購入から出品方法のおおまかな流れをお伝えして行きます。

まずは購入方法についてです。

※基礎的な内容や詳細については公式サイト「はじめてガイド」に分かりやすく記載されています。是非参考にして見て下さい。

購入方法

購入方法は至って簡単!

気になる出品があれば「購入手続きへ」を選択し、支払い方法を選択するだけです。

支払方法

  • クレジット
  • コンビニ
  • 銀行

ゲームトレードへ入金が確認された段階で「個別チャット」が設けられるので、そこで取引終了まで出品者側とやり取りをします。

※注意:ゲームトレード内で完結出来る仕組みになってるので、もし外部サイトやSNS等での取引に変更指示があった場合、トラブルの原因になるので拒否しましょう。

取引の中で、もし問題が発生した場合は仲介でゲームトレードが確認をしてくれますので安心して取引出来ます。

基本的にレビューをしなければ現金が相手側に渡る事はありません、ですのでレビューの際はしっかりと取引が行われた段階でする様にしましょう。

※稀に「レビュー後商品を発送します」と記載されている商品がありますので間違ってもレビューしない様にしましょう。また、「〇〇様専用」も商品の詳細が確認できない為、上記二つは運営側は対応出来ない記載しています

出品方法

出品方法はほぼメルカリなどのフリマと同じで「ゲーム情報・画像・値段」の設定をして、出品するだけです。

ゲーム情報や画像は個人特定されない様、気を付けましょう。

尚、値段に関しては他者の相場を確認し金額を設定すると良いですね!

評価の少ない状態だと実績が少ない為、あまり買手が見つからないイメージがあります。

とは言え、自分が納得する金額で入力し、数日待つのもアリだと思いますのでその辺は自分で調整しつつ購入者が現れるのを待ちましょう。

妥協するぐらいなら売らない方がマシと言う状況もありますからね。

出品した商品を編集

編集方法は、「メニュー」➡「出品した商品」から編集可能です。

出品商品の価格変更や説明文付け足しなど、修正可能なのでその時の状況で編集して見ましょう。

例えば、相場の変動、アイテム数の増減、アカウント譲渡方法の変更など「相手側が知りたがる情報」を付け加える事で更に売れる可能性があがるかと思います。

情報が多い方が買手は嬉しいですからね。

購入・販売のコメント対応について

購入前に出品中のコメント欄に「〇〇アイテムはありますか?」「VIPはどれくらいですか?」「レベルが知りたいです」等、そのゲームに関する質問コメントが書き込まれることがあります。

余りにも的外れなコメントであれば無視でも良いですが「購入意識」がある方からのコメントであればしっかりと返信してあげましょう。

また、値引きに関するコメントも寄せられることがありますが、自身の納得のいく値段でなければきっぱり断ってOKです。

その方が相手側にも伝わりやすいですし、購入されて無ければ評価自体されないのでお互いに傷をつける心配はありません。

ゲームトレードの売上金を出金する

ゲームトレードでは実際の売上金を出金することも可能で、その売上をゲームトレード内のRMTに利用することも出来ます。

出金の際は「銀行振込」か「ギフトコード」の交換です。

売上金の使い道

  • 銀行振込
  • Amazon ギフト券
  • App Store & iTunes コード
  • Google Playギフトコード
ギフトコード交換単位
Amazonギフト券1円分から最大10万円分まで1円単位
AppStore & iTunesコード500円、1,000円、2,000円
Google Playギフトコード100円、500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円

銀行振込は以下のスケジュールです。こちらも公式に最新版が載ってますので確認しましょう。

本人認証を行っているかの有無でスケジュールは変わりますので注意しましょう。

<本人認証をしていない場合>

金融機関振込日
全ての銀行13日後の翌営業日

<本人認証をしている場合>

金融機関振込日
PayPay銀行以外営業日15:10までの申請:当日中
15:11以降の申請:翌営業日中
PayPay銀行24時間即時反映

※本人認証は身分証提示が必要で、スマホで必要な写真をアップロードし審査して貰います。ちなみに僕も本人認証をし、送信してから12時間後くらいに申請完了のメールが届きました!

銀行はペイペイ銀行を利用し即時反映だったので嬉しかったです。

ゲームトレードの手数料について

ゲームトレードを利用するには手数料が必要です。

この手数料がゲームトレード運営の利益となる部分ですね。

<手数料一覧>

購入者3.3%
出品者8.8%

決済手数料が発生し、購入者は3.3%、出品者は8.8%とまあまあ高めではあります。

ただし、購入者がゲームトレード内のポイントで決済した場合は手数料はかかりませんので、もしポイントがある場合はポイントを利用しましょう。

ちなみに売上金出金で銀行振込の場合は220円の手数料がかかります。

potato
potato

まあ、手数料は仕方がないよね。

ゲームトレードの口コミや評判について

僕自身、安心して取引出来たので満足出来ましたが周りの反応はどうなのでしょうか?

実際の口コミや評判をTwitter等で調べてみましたので確認して行きましょう。

常識人が多く居る中、稀に詐欺がある様ですが、基本的にゲームトレードでは無く外部サイトへ誘導し取引する流れが多い様なのでその点だけ気を付ければ問題はなさそうですね!

実際に僕も利用した際、良い方ばかりでしたのでよかったです。

しっかりと取引して頂ける方を見つけてらリピーターになれば尚安心して取引が出来ますね。

potato
potato

Twitterで売りの宣伝をして「ゲームトレード」での取引をしてくれる方であれば安全に取引することが出来るでしょう。

仲介が居るのと居ないのとでは安全性に雲泥の差があります。

【まとめ】ゲームトレードは利用する価値はあるのか?

今回の個人的な意見も含めてまとめて行きます。

【まとめ】ゲームトレード

  • 安全性は高い
  • 外部サイトへの誘導は注意
  • RMTをするなら利用すべき

基本的には問題無く利用出来、分かりやすい仕様でしたのでゲームトレード利用はお勧め出来ます。

最も安全な取引を望むのであれば「家族・友人」など身近な方との取引が最善ですけどねw

正直RMT自体は僕自身推奨はしていませんが、もしRMTしたいのであれば仲介会社を利用するようにしましょう。

ゲームトレード[GameTrade]

紹介コード:LRdN7Vsv

お互いに100P入りますので是非利用下さい

コメント